「ガンダム」タグアーカイブ

電撃ホビーマガジン 2014年5月号

ガンダムビルドファイターズ完結記念特集

寸評

ガンプラ界に盛り上がりを与えてくれたガンダムビルドファイターズが完結するということで、特集企画が。
外伝の「D」もガンプラ塾編に一足先に突入し、なかなかすごい作例も登場しています。
付録もあるよ!(すみません、私の興味の範囲外でした)。

レビューをAmazon.co.jpに書きました

続きを読む 電撃ホビーマガジン 2014年5月号

HG×ガンダムUC プレイバックキャンペーンに応募

クシャトリヤが欲しいんです!

HG×ガンダムUC プレイバックキャンペーンでUC作品ガンプラのメモリアルクリアVer.が抽選で当たるんです。

バンダイ ホビーサイト−機動戦士ガンダムUC−
http://bandai-hobby.net/site/gunpla_unicorn.html

この中で私が一番気に入ってるクシャトリヤがどうしても欲しい!
ということで、家じゅうのガンプラの箱をひっくり返して抽選券集めてきました。

続きを読む HG×ガンダムUC プレイバックキャンペーンに応募

ホビージャパン 2014年5月号

「カレドヴルッフ炎」が付録!

寸評

製品版パッケージのような箱に収まった「カレドヴルッフ炎」が付録する今月号。レビューにも書きましたが、本誌の方がオマケのようです。
ガンプラをテーマにしたガンダムビルドファイターズが放送終了ということで、クライマックスと銘打った特集で大量の作例を投入。見ごたえあります。
作例の途中に出てくる「1/8 コウサカ・チナ[エンディングVer.]」は好事家垂涎の逸品かと。

レビューをAmazon.co.jpに書きました

続きを読む ホビージャパン 2014年5月号

ガンダムエース 2014年5月号

ガンダムvsガンダムExtremeVSマキシブーストのオールカラーMSハンドブック付録

寸評

物語全般としては取り立ててクライマックス的なのはなく、いつものガンダムエース。
THE ORIGIN特別編ということでアムロ編が掲載されていますが、これがなかなか物議を醸しそうな内容。出雲大社でアムロに土下座するハヤトという構図はなかなか。
付録はEXVSMBのMS一覧小冊子ですが、どの層に向けたものかが今一つ微妙。

Amazon.co.jpにレビューを書きました

続きを読む ガンダムエース 2014年5月号

ガンダムエース 2014年4月号

0083リベリオン00巻とΖガンダムDeFine MS設定画集が付録

寸評

新連載は面白そうなんだけど、オーパーツや裏連邦組織の増産に繋がりそうな予感も。
トニたけサクサク大作戦が最終回らしくもなく最終回。またの連載に期待。
EXAも最終回。PS3版EXVSFBでエクストリームガンダムが愛機の息子が残念がっていました。

レビューをAmazon.co.jpに書きました。

続きを読む ガンダムエース 2014年4月号